きらり。ツール



きらり版
ペアレントトレーニング
きらり。vol.8では「親子間の困った行動を解決する方法」を
具体的にご紹介しています。発達障害の子どもが困った行動をした場合、
保護者はどうすればいいでしょう?
ついつい怒ってしまうことも多いではないでしょうか?
しかし、根本的な原因・理由が解決しなければ困り行動は解決しないですよね。
どんな声かけをして、どんな行動を心がけたらいいのか、ご紹介しています。
発達障害が大人の場合は、自分で相手を困らせてしまっていることがわかりますよね。
そういう場合に、自分は何をすればいいでしょうか?
また、親子関係があまりよくない方も多いように思います。
仲良くなくても、一緒にいなければいけない場合もあるのではないでしょうか。
親のことをどう考えるのか、ちょっと視点を変えてみる方法をご紹介しています。
子どもの困った行動は、親の行動で変わっていくことも多いので
トレーニングシートの使い方をわかりやすくご紹介しています。
何回もトレーニングできるように、
今回はPDFをダウンロードできるように準備しました!
(※シートの使い方はきらり。vol.8にございます)